
モスクワの事故、飛行中に速度計が故障したらどうなるか・・・?
2019年5月11日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
2019年5月5日、ロシア、モスクワのシェレメチェボ空港でアエロフロートの航空機(スホイ・スパージェット100型機)が緊急着陸した直後炎上し …
B-737 MAX8の事故はどの様に起きたのか? 報道から検証
2019年3月31日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
最近、エチオピアの事故の解析が進み、いろいろな報道でB-737 MAX8の不具合が明るみに出てきました。
まだ正式に事故原因は特定されてい …
エチオピア航空ET302便墜落、Flight Radar24で分かる事
2019年3月11日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
エチオピア航空ET302便(アディスアベバ発ナイロビ行き、ボーイング737 MAX 8型機)が離陸後墜落しました。 発表によると、ET …
JAL機が誘導路で脱輪…飛行機の誘導路でのスピードは・・・。
2019年2月3日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
デリー発成田行きJL740便が、成田空港で着陸後、誘導路で脱輪しました。 映像を見てみるとHigh Speed …
飛行機の翼端が上を向いているのは何故・・・?
2018年12月31日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
皆さんは多くの飛行機の翼端が上を向いているのを見たことがあると思います。
あれはウイングレット(Winglet)と言って大切な役目を担っています。(画像はB747-400のウイン …
飛行機の名前の呼び方は・・・?
2018年12月25日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
飛行機の種類はたくさんありますが、プロのパイロットは飛行機をどのように呼んでいるのかご紹介したいと思います。 飛行機の正式名称はあるかと思いますが、あくまでもプロのパイロット …
JAL副操縦士・飲酒事件 続報
2018年12月13日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
JAL副操縦士・飲酒事件の波紋
世の中にはある事件をきっかけに問題が大きくクローズアップされるという事が良くあります。
最近では現在裁判中のあおり運転の件、この裁判で検察が適用 …
日本航空の副操縦士、乗務直前アルコール値基準オーバーで英警察に拘束される。
2018年11月1日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
また残念な事が起きてしまいました。
ロンドン発成田行きJAL44便のB777-300に乗務予定の副操縦士が、飛行機へ行く際のバスの運転手か …
インドネシア LCC ライオンエアー機が墜落!|Flight Radar24で飛行状況を分析
2018年10月29日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
2018年10月29日早朝(現地時間午前6時半、日本時間8時半)インドネシアのLCC ライオン航空の旅客機(乗員8人と乗客181人の計1 …
飛行機はどこまで自動操縦・・・? 続編 (着陸編)
2018年10月24日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
前に飛行機の自動操縦の概略について説明いたしましたが、今回は着陸時の自動操縦について少し詳しく説明したいと思います。 前の記事 …