飛行機関連飛行機の翼端が上を向いているのは何故・・・? 皆さんは多くの飛行機の翼端が上を向いているのを見たことがあると思います。 あれはウイングレット(Winglet)と言って大切な役目を担っています。(画像はB747-400のウイングレット) 飛行機は飛行しているときに翼端から胴体の方向に向か... 2018.12.31飛行機関連
飛行機関連飛行機の名前の呼び方は・・・? 飛行機の種類はたくさんありますが、プロのパイロットは飛行機をどのように呼んでいるのかご紹介したいと思います。 飛行機の正式名称はあるかと思いますが、あくまでもプロのパイロットは・・・という事と、自分が乗務していた会社では・・・と言う狭い範囲... 2018.12.25飛行機関連
飛行機関連JAL副操縦士・飲酒事件 続報 JAL副操縦士・飲酒事件の波紋 世の中にはある事件をきっかけに問題が大きくクローズアップされるという事が良くあります。 最近では現在裁判中のあおり運転の件、この裁判で検察が適用しようとしているのが危険運転致死罪、これ自体も1999年(平成1... 2018.12.13飛行機関連
飛行機関連日本航空の副操縦士、乗務直前アルコール値基準オーバーで英警察に拘束される。 また残念な事が起きてしまいました。 ロンドン発成田行きJAL44便のB777-300に乗務予定の副操縦士が、飛行機へ行く際のバスの運転手から酒の臭いがすると通報され、計測の結果、基準値の9倍以上のアルコールが感知され、その場で拘束、起訴され... 2018.11.01飛行機関連
飛行機関連インドネシア LCC ライオンエアー機が墜落!|Flight Radar24で飛行状況を分析 2018年10月29日早朝(現地時間午前6時半、日本時間8時半)インドネシアのLCC ライオン航空の旅客機(乗員8人と乗客181人の計189人搭乗)が消息を絶ちました。 現在分かる飛行情報を以前ご紹介したFlight Radar 24にて追... 2018.10.29飛行機関連
飛行機関連飛行機はどこまで自動操縦・・・? 続編 (着陸編) 前に飛行機の自動操縦の概略について説明いたしましたが、今回は着陸時の自動操縦について少し詳しく説明したいと思います。 前の記事はこちらからどうぞ。 飛行機はすべての着陸が自動着陸できる訳ではない。 着陸は全自動で行う事が可能ですが、すべての... 2018.10.24飛行機関連
飛行機関連悩ましいシートベルトサイン オン・・・?! 飛行機に乗ると安全のためにシートベルトを締めなければなりませんが、実はこの運用はパイロットとして非常に悩ましい時があります。 まず通常の運用は次の通りです。 飛行機に搭乗してシートに座った後、まずシートベルトを締めると思います。 離陸と着陸... 2018.10.23飛行機関連
飛行機関連UFO、見たことありますか? Pilotをやっていると「エンジン停まったことありますか?」と同じく良く聞かれる質問の一つです。 未確認飛行物体ともいわれますが、そういう意味では私も何かわからないものを見たことはあります。 でも「えっ、じゃ見たことあるんですか?」と言われ... 2018.06.09飛行機関連
飛行機関連飛行機が苦手・・・? 飛行機が苦手と言う方から苦手意識を克服する方法はないかとご相談を受けました。 調べてみると苦手な方が結構いらっしゃるようですので役に立つかどうかはわかりませんが、パイロットの視点で書いてみようと思います。 2018.04.04飛行機関連
飛行機関連福岡空港でピーチ航空A320の前輪がパンクし立ち往生! 昨日、福岡空港にてピーチ航空のA320が滑走路上で前輪がパンクして立ち往生し、約2時間20分の間、滑走路が閉鎖されました。 前輪のパンクは珍しい事で通常であれば一つの前輪がパンクしてもTaxi(地上走行)は可能である場合が多いのですが、 こ... 2018.03.25飛行機関連