
飛行中、コーヒーをこぼし緊急着陸!
2019年9月19日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
先日、ドイツ・フランクフルト発メキシコ・カンクン行きの旅客機、エアバスA330-243が大西洋上を飛行中パイロットが通信制御パネル上にホットコーヒーをこぼし、その結果、通信機器から …
JAL機が誘導路で脱輪…飛行機の誘導路でのスピードは・・・。
2019年2月3日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
デリー発成田行きJL740便が、成田空港で着陸後、誘導路で脱輪しました。 映像を見てみるとHigh Speed …
飛行機の名前の呼び方は・・・?
2018年12月25日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
飛行機の種類はたくさんありますが、プロのパイロットは飛行機をどのように呼んでいるのかご紹介したいと思います。 飛行機の正式名称はあるかと思いますが、あくまでもプロのパイロット …
インドネシア LCC ライオンエアー機が墜落!|Flight Radar24で飛行状況を分析
2018年10月29日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
2018年10月29日早朝(現地時間午前6時半、日本時間8時半)インドネシアのLCC ライオン航空の旅客機(乗員8人と乗客181人の計1 …
飛行機はどこまで自動操縦・・・? 続編 (着陸編)
2018年10月24日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
前に飛行機の自動操縦の概略について説明いたしましたが、今回は着陸時の自動操縦について少し詳しく説明したいと思います。 前の記事 …
悩ましいシートベルトサイン オン・・・?!
2018年10月23日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
飛行機に乗ると安全のためにシートベルトを締めなければなりませんが、実はこの運用はパイロットとして非常に悩ましい時があります。 まず通常の運用は次の通りです。 飛 …
飛行機が苦手・・・?
2018年4月4日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
飛行機が苦手と言う方から苦手意識を克服する方法はないかとご相談を受けました。
調べてみると苦手な方が結構いらっしゃるようですので役に立つかどうかはわかりませんが、パイロッ …
パイロットは英語堪能!?
2017年12月29日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
「英語べらべらでしょう」・・・・Pilotをやっているとよく言われるフレーズです。
結論から言うとネイティブと変わらないべらべらの人もいますし、そうでもない人がもいます。 (さら …
離陸推力
2017年12月29日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
飛行機が離陸するときにエンジンの推力を上げますが、いつも推力を最大にして離陸している訳ではありません。 飛行機の性能に最大航続距離と言うものがあります。 (さらに&helli …
燃料がない!?
2017年11月29日 captaionlog 元国際線機長の飛行機情報ネット
ちょうど1年前の11月28日、コロンビア第2の都市メデジン(Medellin)近郊でブラジルのサッカーチーム、
シャペコエンセ(Chapecoense)の選手が搭乗していた飛行機 …